社会人としての基本的な心構えから、実務に必要なスキルまでを学習する講座です。
企業のしくみや職場での人間関係などの知っておきたい知識、基本的な仕事の進め方などが身につきます。
この講座で学ぶことで「指示待ち人間」から「自律型人材」へと変わるきっかけとなります。
社会人としての心構えができる!
PDSサイクルの活用や適切なホウ・レン・ソウなど、仕事の進め方の基本を習得!
キャリア開発や自己啓発の必要性などを学び、問題意識の高い社員になる!
対象者 | 内定者・新入社員 |
---|---|
標準学習期間 | 1ヵ月 ※受講開始から3ヵ月までコンテンツ、学習質問サービスをご利用いただけます。 |
費用 | 11,000円(税込) |
コンテンツ | 動画:38本 確認テスト:19章×3問 学習前スキル診断/学習後スキル診断:各1回 ※テキストはありません。 |
ご視聴いただけます
01章
社会人になるということ
学校生活と会社生活の違い/社会人としての責任
02章
働くということ
仕事の報酬/仕事と私生活
03章
社会人の心構え
仕事の教わり方/「指示待ち人間」から「自律型人材」へ
04章
企業のしくみ
企業の目的と社員の役割/利益を得るには?
05章
企業の社会的責任
会社の存在意義/ゴーイングコンサーン
06章
職場生活の基本
職場のルール/職場の共通認識
07章
職場の人間関係1
求められる人間関係能力/信頼されるということ
08章
職場の人間関係2
上司とのつきあい方/先輩・同僚とのつきあい方
09章
印象を高める身だしなみ
見た目への意識/身だしなみの基本
10章
挨拶のしかた
なぜ挨拶が必要か?/お辞儀の作法
11章
正しい言葉遣い
敬語の使い方/大人の言い方
12章
仕事の進め方1
PDSサイクル/仕事の優先順位
13章
仕事の進め方2
指示命令の受け方/ホウ・レン・ソウ
14章
仕事の進め方3
ミスをしたときの対応/叱られ方
15章
問題意識をもとう
現状に興味をもとう/評論家になってはいけない
16章
ビジネス文書の基本
ビジネス文書とは/ビジネスメールとは
17章
キャリア開発
キャリアとは?/意図的な偶然を引き寄せる
18章
自己啓発
自己啓発の重要性/自己啓発の時間をつくる
19章
自己管理
体調管理に気をつける/心の健康
お申込み、お問合わせはメールフォームからお気軽にお寄せください。
大好評のeラーニングをお得なパッケージでまとめました。
貴社の人材育成にユーキャンのeラーニングパッケージプランをご活用下さい。
お申込み、お問合わせはメールフォームからお気軽にお寄せください。
特長1
「即」活かすにこだわったオリジナル動画教材
充実な事例動画教材だから、業務でも実践しやすく社員の自信やモチベーションが高まります。
特長2
できるが見える学習前後の診断テスト
ユーキャン独自の学習診断テストを実施し、学習前後の差は一目瞭然。
特長3
“時間と場所を選ばない研修”で企業の負担を軽減!
パソコン以外にもスマートフォン・タブレット端末※1でもご受講可能、時間・場所を選びません。
※1ただし機種によってはご利用いただけないものもございますので、ご了承ください。
お申込み、お問合わせはメールフォームからお気軽にお寄せください。
ユーキャンでは企業の様々な課題やお悩みを解決するために
目的に合わせた様々な研修・講座をご用意しております。