エントリーシート

合否を分けるエントリーシートを個別アドバイス!
エントリーシートとは

エントリーシートは公務員試験の出願時に提出する書類の一つです。
自治体によってフォーマットはさまざまですが、主に志望動機や自己PR等を記載することとなります。
エントリーシートの位置づけ

エントリーシートに記載した内容は面接でも深堀りして質問されます。
また、エントリーシートに記載した内容はそのまま受験者の見解、考え方とみなされるため、エントリーシートが合否を分けることも珍しくありません。
志望動機と自己PRをアドバイス

ユーキャンでは、多くの自治体のエントリーシートで記入が求められる「志望動機」と「自己PR」のアドバイスを実施!
ご利用になった方からは「大学の就職課よりも丁寧で具体的なアドバイスだった」というお声もいただいています。
志望動機と自己PRの提出例
志望動機と自己PRは、受講生専用インターネットサービス「学びオンライン プラス」からご提出ください。
志望動機と自己PRのアドバイス例
あなたに向いている講座か相性診断でチェック!
市役所職員の役割は、市民のより良い暮らしを実現すること。福祉・教育・観光など幅広い仕事を担い、住みよいまちづくりの実現を目指す、やりがいあふれる人気職です。福利厚生や給与面など、公務員としての安定した待遇も魅力。景気に左右されることなく、長く安定的に働くことができます。ユーキャンの市役所コース(大卒公務員受験対策講座)は、公務員試験専門塾の全面監修! 教養試験はもちろん、論文試験・面接試験の対策もバッチリ。初めてでも効率よく合格力を養うことができます。