
月々3,980円×16回
(税込み・送料当社負担)
- 本科コース(筆記+技能試験対策)の金額です。
第二種 電気工事士合格指導講座
の費用について詳しく見る
第二種電気工事士講座って?
「第二種電気工事士」は、住戸や店舗の配線工事等を行う専門技術者として不可欠な存在。ニーズが高く、安定待遇が期待できる注目の国家資格です。
有資格者は就・転職が有利に!実務経験を積めば、独立開業も可能です。受験資格や制限はなく、筆記・技能ともにポイントを押さえて学習すれば、ゼロから始めても十分合格が狙えます。
ユーキャンでは第一種電気工事士講座も開講しております
講座との相性を確かめよう

第二種電気工事士講座
本科コース(筆記+技能試験対策)

- 【お届けする教材】
-
- メインテキスト:7冊
- 副教材:ガイドブック、添削課題集、技能試験対策DVD、過去問題と解答・解説、基礎数学/公式集/用語集、添削関係書類、その他
- 材料・用具・機器など:技能試験対策用練習材料(43点)
- 添削:あり 8回(筆記模試、実技課題各1回を含む)
- 質問:あり(1日3問までとさせていただきます)
- 標準学習期間:8ヵ月(受講開始から試験月までが標準学習期間に満たない場合は、翌年の試験月まで指導します)
一括払い 63,000円
分割払い
3,980円×16回
(16ヵ月)
- 金額には、教材費、指導費、消費税などが含まれます。
- 支払い期間と標準学習期間は異なります。
- 送料は当社が負担致します。
- こちらの商品は分割払いが可能です。
- お受け取り時の教材に破損や落丁・乱丁などの欠陥があった場合には、送料・返送料当社負担にてお取替えいたします。
- 教材がお気に召さない場合や、ご都合でご受講できなくなった場合は、教材到着後8日以内であればご返品いただけます(キャンセル料は不要、返送料のみご負担願います)。
- クレジットカードでお申込みの場合、当社で取消処理の対応をさせていただきます。
- なお、ご返品の際は、教材一式を下記宛先へ、宅配便などでご返送ください。
【返品先】
〒350-1111
埼玉県川越市野田1050-1
株式会社ユーキャンロジ
技能試験コース(技能試験対策のみ)

- 【お届けする教材】
-
- メインテキスト:1冊
- 副教材:ガイドブック、技能試験対策DVD、技能試験 候補問題の合格対策(完成次第お届け)、添削関係書類、その他
- 材料・用具・機器など:技能試験対策用練習材料(43点)
- 添削:あり 2回(技能添削)
- 質問:あり(1日3問までとさせていただきます)
- 標準学習期間:3ヵ月(受講開始から試験月までが標準学習期間に満たない場合は、翌年の試験月まで指導します)
一括払い 39,000円
分割払い
3,980円×10回
(10ヵ月)
- 金額には、教材費、指導費、消費税などが含まれます。
- 支払い期間と標準学習期間は異なります。
- 送料は当社が負担致します。
- こちらの商品は分割払いが可能です。
- お受け取り時の教材に破損や落丁・乱丁などの欠陥があった場合には、送料・返送料当社負担にてお取替えいたします。
- 教材がお気に召さない場合や、ご都合でご受講できなくなった場合は、教材到着後8日以内であればご返品いただけます(キャンセル料は不要、返送料のみご負担願います)。
- クレジットカードでお申込みの場合、当社で取消処理の対応をさせていただきます。
- なお、ご返品の際は、教材一式を下記宛先へ、宅配便などでご返送ください。
【返品先】
〒350-1111
埼玉県川越市野田1050-1
株式会社ユーキャンロジ
- 本コースの内容には、筆記試験・技能試験対策の両方が含まれています。
- 法改正や試験に関する情報の変更があった際には、追補教材をお送りし、写真の教材と併せて学習していただく場合があります。また、教材のデザイン等は変更になる場合があります。
おすすめコラム
第二種電気工事士とは、住宅や店舗など600V以下で受電する設備の新築・増改築時に、配線図どおりに屋内配線、コンセントの設置、アース施工などを行う専門技術者のことです。これらの作業で不備があると、感電や火災など、事故の原因となる危険があるため、有資格者でないと作業ができません。そのため、ニーズが高く、好待遇で働ける、安定した収入を期待できるといったメリットが考えられます。履歴書に堂々と書ける国家資格で、就職・転職も有利!
ユーキャンの「第二種電気工事士」講座では、筆記試験から技能試験までしっかり対策! イラストや写真が豊富なテキストで筆記試験の重要ポイントを習得できます。また、技能試験対策のための練習用材料と映像でポイントをつかむDVD教材をセットでお届けします。さらに、五十音順の「用語集」、テキストに出てきた順番で収録した「公式集」、数学が苦手な方のための「基礎数学」、以上の3つを一冊にまとめた副教材は復習や直前対策にも便利です。