ビジネスコミュニケーション研修活用事例

仁摩福祉会_top

社会福祉法人 仁摩福祉会

小規模多機能型居宅介護事業所えがお 
渡辺 絵利子 様

オンライン研修
管理職研修
リモート #コミュニケーション
受講者の声
img01

リモートでのコミュニケーションの疑問や不安を払拭したいと思って、受講しました。

研修や会議、施設への面会などオンライン化が進む中で、「どのように開催したらよいの?」「オンラインでつながるってどんな感じ?」「オンラインで意思の疎通が図れるの?」といろんな疑問がありました。この研修を受講したのは、そんな不安を解消し、不安なくリモートでコミュニケーションを図れるようになりたいと思ったからです。

img02

研修もリモートに・・・ 
実際にやってみると「案ずるより産むが易し」でした。

初めてのリモート研修でしたし、他の参加者にはリモートが初めて、という人も。リモートでは微妙なニュアンスや空気が伝わりにくく理解しづらいのでは・・・と考えていましたが、参加してみると思っていたよりリアルとリモートの垣根は低く、逆にリモートを使いこなすことができたら、今までつながることができなかった人とつながっていけるという楽しさがあることを学びましたね。

img03

パソコン画面上でも、講師の方が参加者の気持ちをうまく盛り上げてくださいました。

研修中、講師の方だけでなく、他の受講者、また自分の顔も映っているのはとても新鮮な感覚ですね。講師の方が受講者の気持ちをうまく盛り上げてくださったので、楽しく気持ちよく勉強できました。

今後も、オンライン研修を通して、職員一人ひとりが多面的な視点で物事を考えることができるようにしたいです。

研修を通して、リモートの基本的な操作や必要なルールを理解できたので、学んだことを実践し、リモートであってもリアルであっても円滑なコミュニケーションを図れるようにしていきたいです。
今後も、オンライン研修を通じて知り合う機会のない世界の方々とつながり、今まで学ぶ機会のなかった研修や福祉以外の知識や情報を得ることにより、多面的な視点で物事を考えられるようになりたいですね。
(2020年11月時点)

導入までの流れ

  • Step 01

    お問合わせ

    ウェブサイトのお問合わせフォームに必要項目をご入力ください。(※1)

  • Step 02

    ヒアリング

    営業担当がご要望や課題を伺ったのち、最適なカリキュラムを作成します。

  • Step 03

    講師・営業と面談

    三者面談を行うことで、講師の人柄や雰囲気をご確認いただけます。もちろん講師へ質問も可能です(※2)

  • Step 04

    お見積り

    カリキュラムの内容が確定しましたら、お見積もりいたします。

  • Step 05

    研修の実施

    事前の打ち合わせに基づき、研修を実施します。事前課題や講師による、研修後のフォローもご要望に応じて行います。

  • Step 06

    研修の振り返り

    研修内容やテーマにより、アフターアンケートの結果やフォローシートをもとにフィードバックいたします。

(※1)必ず講師派遣による集合研修か、オンライン研修かをお問合わせ内容欄にご記載ください。

(※2)状況により、講師が直接お伺い、もしくはオンライン面談に参加できない場合がございます。

お気軽にお問合わせください

ページトップに戻る