二級ボイラー技士講座
教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座

月々3,300円×12

= 総計:39,600円

(税込み・送料当社負担)

二級ボイラー技士講座って?

ビルやマンションなど、建物の空調管理を担うボイラー技士。資格がなければボイラーの取扱いが許されないため、有資格者は空調設備のある建物管理に必須の存在です。就職や転職、キャリアアップも有利に!軽作業が中心で中高年の求人も多数あるため、定年後の対策としてもおすすめです。

講座との相性を確かめよう

講座との相性を確かめよう

講座との相性を確かめよう

二級ボイラー技士講座があなたに向いているのか相性診断でチェック!
80%以上の相性なら今すぐお申し込みをして、求人安定・生涯現役の国家資格を手に入れよう!

教材・テキスト

教材・テキスト

教材・テキスト

わかりやすさに徹底的にこだわったテキスト!図解やイラストが満載で、初学者でもスムーズに理解できます。

ユーキャンの特長

ユーキャンの特長

ユーキャンの特長

独学にはない嬉しいサポートが充実!出題傾向に沿ってマトを絞ったカリキュラムで、効率よく学習できます。

合格までのスケジュール

合格までのスケジュール

合格までのスケジュール

わずか6ヵ月で合格が目指せる!試験本番のシミュレーションができる模擬試験も受けられます。

二級ボイラー技士とは

建物の空気調節を
管理する専門家

建物の空気調節を管理する専門家

多彩な場で活かせる
有力国家資格

多彩な場で活かせる有力国家資格

ビルやマンション、病院や学校など、冷暖房を使用している建物の空気調節を管理するボイラー技士。今や建物のほとんどが冷暖房を完備している中で、有資格者は日本全国でニーズが途切れない有力な国家資格です。

即戦力として評価!昇進
や就職・転職にも有利!

即戦力として評価!昇進や就職・転職にも有利!

ボイラー設備は資格がなければ扱えません。「ボイラー技士」「ビル管理」「空調」などの求人は多く、有資格者は求められています。即戦力として評価され、就職・転職の際の強い武器に!昇進・昇給や資格手当も期待できます。

二級ならどんな
ボイラーでも扱える!

二級ならどんなボイラーでも扱える!

「二級」の資格を取るだけで、どんな種類のボイラーでも扱えます。技術は全国共通なので、引越しなどがあっても安心!さまざまな場所で活躍できる、まさに“ツブシが効く資格”なのです。

手に職!定年後の
再就職対策にも人気!

手に職!定年後の再就職対策にも人気!

ボイラー技士は、生涯役に立つ終身資格!一度資格を取ってしまえば、書き替えの必要はありません。
仕事は管理点検のような軽作業が中心で、肉体的な負担が少ないのも魅力。中高年の求人も多数みられ、定年後対策としても人気です。

二級ボイラー技士の試験って?

受験制限なし!
狙い目の国家資格

受験制限なし!狙い目の国家資格

経験不問!どなたでも
受験できます

経験不問!どなたでも受験できます

二級ボイラー技士試験は受験資格不要! 学歴や実務経験など問わず、どなたでも受験可能です。
実務経験のない方は、試験合格後に所定の実技講習を修了してからの免許発行となります。

試験は択一式の
筆記試験のみ

試験は択一式の筆記試験のみ

試験は筆記試験のみ。実技試験や面接試験はありません。しかも試験形式は解答しやすい択一式!学習成果がより合格に結びつきやすい試験といえます。

60%以上の得点で
合格に!

60%以上の得点で合格に!

合格基準は、各科目40%以上の得点があり、合計点が60%以上であること。満点を目指す必要はありません。
合格率は例年50%程度と、国家資格のなかでは比較的高め。初めての方もポイントを押さえて学習すれば、十分に合格が狙えます。

受験チャンスは毎月!
会場は全国に

受験チャンスは毎月!会場は全国に

ボイラー技士試験は毎月1~2回実施されています。
試験は全国各地で行われ、受験地域も自由!受験のチャンスが多い、広く門戸の開かれた試験と言えます。

二級ボイラー技士講座

二級ボイラー技士
【お届けする教材】
  • メインテキスト:4冊
  • 副教材:ガイドブック、ここから出る!合格の100問 重要用語350、添削関係書類、その他
  • 添削:あり 5回(総合模擬試験1回を含む)
  • 質問:あり(1日3問までとさせていただきます)
  • 標準学習期間:6ヵ月(受講開始から12ヵ月まで指導します)
教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座

一括払い 39,000

分割払い

3,300円×12

(12ヵ月)

総計:39,600円
(税込み・送料当社負担)
  • 金額には、教材費、指導費、消費税などが含まれます。
  • 支払い期間と標準学習期間は異なります。
  • 送料は当社が負担致します。
  • こちらの商品は分割払いが可能です。
  • お受け取り時の教材に破損や落丁・乱丁などの欠陥があった場合には、送料・返送料当社負担にてお取替えいたします。
  • 教材がお気に召さない場合や、ご都合でご受講できなくなった場合は、教材到着後8日以内であればご返品いただけます(キャンセル料は不要、返送料のみご負担願います)。 
  • クレジットカードでお申込みの場合、当社で取消処理の対応をさせていただきます。
  • なお、ご返品の際は、教材一式を下記宛先へ、宅配便などでご返送ください。
    【返品先】
    〒350-1111
    埼玉県川越市野田1050-1
    株式会社ユーキャンロジ
    • 法改正や試験に関する情報の変更があった際には、適宜お知らせし、写真の教材と併せて学習していただく場合があります。
    • 内容・仕様は変更になる場合があります。

ボイラー技士は、ビルやマンション、病院や学校など、建物の空調管理を担う専門家。ボイラーは資格がなければ扱えないため、有資格者は空調設備のある建物管理に必須の存在!二級ボイラー技士の資格の取得によって、冷暖房を使用している建物の空気調節を管理することができます。建築業や建物管理関連会社で役立つ、実践的な資格の一つとしておすすめです。即戦力として活躍できるので、就職・転職やキャリアアップに有利! ボイラーに関する業務は軽作業中心で、中高年の求人も多数。定年後対策としても人気の資格です。
ユーキャンの「二級ボイラー技士」講座なら、ボイラーの知識が全くない方でも大丈夫。わかりやすさを追求したテキストで基礎からしっかり学べるので、初心者の方も安心して取り組めます。また、試験に出やすいポイントに的を絞った効率的なカリキュラムなので、仕事で忙しい方にもおすすめです。働きながら、短期間で無理なく合格力が養えます。