60代以上男性の人気講座ランキング
1位
実用ボールペン字
人気のヒミツは?
1日10分でよく書く字からキレイに!自分専用手本や個別添削など、独学にないサービスで着実に上達。
人気のお手軽速習レッスンで、クセ字でお悩みの方も短期間でムリなく文字が上達!ご自身専用の「お名前・ご住所手本」付きなので、年賀状・冠婚葬祭などで習ったそばからすぐに活かせます。
詳しくはこちら
2位
宅地建物取引士(宅建士)
人気のヒミツは?
テキストは驚くほどスリムな3冊のみ!法律用語をわかりやすく解説し、短期間で効率的に合格力が身につく!
不動産の取引業務には不可欠な資格。不動産業界のほか、金融業界や建設業界でも幅広く求められていて、人気度・活用度は抜群!転職やステップアップの武器に◎不動産の取引など、プライベートでも役立ちます。
詳しくはこちら
3位
ファイナンシャルプランナー(FP)
人気のヒミツは?
わかりやすいテキストと充実のサポート態勢が特長。スマホから手軽に講師陣への質問も可能です!
税金、保険、年金などの幅広い知識と視野を持ち、ライフプラン設計を行うお金の専門家。学んだ知識は「不動産の取引」「確定申告」「相続・贈与」などのお金に関する不安解決にも役立ちます!
詳しくはこちら
第二種電気工事士
屋内外への配線など電気工事を扱える専門技術者。将来性が高く、好待遇も期待できる活用度の高い国家資格。手に職をつけて、定年退職後も現役で働きたいという中高年の方などにおすすめ。
詳しくはこちら
行政書士
「身近な街の法律家」として人々の暮らしや夢を幅広くサポートできる、やりがいのある仕事。企業からの評価も高く、キャリアアップに役立つほか、比較的少ない資金で独立・開業でき、活躍次第では好収入も期待できます。
詳しくはこちら
大人のピアノ
初めてピアノを習う方や、久しぶりにピアノに触れる方向けの入門講座として、ピアノを弾けるようになりたい60代男性からも大人気です。多彩なジャンルから30の名曲を厳選して、やさしくアレンジ。ピアノはもちろん、キーボードでも気軽にお楽しみいただけます。
詳しくはこちら
マンション管理士・管理業務主任者
多様化するマンション問題を円滑に解決するプロ。管理業務主任者は即戦力として転職に有利で、マンション管理士は独立開業も目指せます。生涯活躍できるので、定年後の備えにもおすすめです!
詳しくはこちら
危険物取扱者
燃焼性の高い物品の安全管理のプロ。化学工場・印刷業界など幅広い業界でニーズがあり、現場の即戦力として好評価!年齢と問わず求人数は安定し、転職や再就職の強い武器に。定年後対策にも!
詳しくはこちら
- ※2024年1月~11月のユーキャンホームページでの受講申込数によるランキングです。