今月のオススメ講座

11月

いよいよ今年も残り少なくなってきましたね。秋から冬への移り変わりの時期、肌寒い日が続きます。こんなときは暖かいお部屋でゆっくりと自分磨きをするのはいかがでしょうか?今回は「試験へ向けていまが始め時の講座」「リニューアルした注目講座」「年末に向けて役立つスキルが学べる講座」など、ぜひ今月スタートしていただきたい、旬の講座をご紹介します!

  • 来年10月試験を着実に狙うなら今!

    宅地建物取引士

    不動産取引の知識がないお客さまに、的確な提案やアドバイスをするエキスパート。不動産の売買や賃貸の仲介などに欠かせず、常に安定したニーズがあります。数ある国家資格のなかでも、群を抜いた人気と知名度を誇ります。
    もっと詳しく
  • 年賀状に備えて美文字レッスン!

    実用ボールペン字

    1日10分、お手本をなぞってまねるレッスンで、あなたらしい綺麗な字がムリなく身につきます。自分の名前や住所も、自信を持って書けるように。レッスンには、よく使うフレーズや宅配伝票など、日常で役立つテーマが満載です♪
    もっと詳しく
  • 需要高まるITスキルを学ぶなら!

    プログラミング・Web制作入門

    2030年には78万人不足すると言われるIT人材。当講座は、知識ゼロからIT人材としてのスタートラインに立つことを目指し、Webデザインやプログラミングを学ぶ、オンライン完結型カリキュラムです。
    もっと詳しく
  • さらに学びやすくリニューアル!

    運行管理者

    トラックなどの事業用自動車が安全に運行できるよう、管理・監督を行う運行管理者。国土交通省が認定する国家資格で、運送・物流業界での活躍が期待されます。有資格者のニーズは高く、就職・転職や昇給・昇進、キャリアアップにも有利に!
    もっと詳しく
  • 年末の大掃除に向けて、今から!

    お掃除スペシャリスト

    プロの培った「お掃除メソッド」をもとに、効率よく、仕上がりの美しいお掃除スキルを身につけることができます。役立つお掃除道具9点もセットでお届け!実践しながら学習していくので、講座修了時にはおうちがピカピカに。
    もっと詳しく
  • 11月22日は「いい夫婦の日」!

    生活習慣病予防プランナー

    生活習慣病に関する幅広い知識と、予防の実践的スキルを持つスペシャリスト。食事面、運動面などから、身近な人の健康をサポートします。ご自身やご家族の健康を守りたい方、生活習慣の具体的な改善策がわからない方などにおすすめです。
    もっと詳しく
  • 女性の活躍が拡大中!

    第二種電気工事士

    住宅や店舗など600V以下で受電する設備の新築・増改築時に、配線図どおりに屋内配線、コンセントの設置、アース施工などを行うのが電気工事士の仕事。有資格者でなければ作業ができないので、ニーズの高い国家資格です。
    もっと詳しく
  • 来年5月試験に向けて、今が始めドキ!

    コスメ検定(R)

    コスメ検定とは日本文化化粧品検定の通称で美容に関する幅広い知識を身に着けることができる資格です。コスメが好き、美容に関する幅広い知識を深めたいという方、また化粧品・美容業界に就職したいという方にもおすすめです!
    もっと詳しく
  • 毎日頑張っている自分に癒しを♪

    アロマテラピー検定

    お部屋で、お風呂で、寝室で……香りの力でリラックス。気分や体調に合わせて精油をブレンドしたり、セルフマッサージやスキンケアに活かしたりと、アロマの活用法はいろいろ。届いたその日から楽しめる、充実のアイテム付きです。
    もっと詳しく
  • 今なら来年3月試験に間に合う!

    メンタルヘルス・マネジメント(R)検定

    働く人のストレスを緩和する知識が身につくおすすめ資格。Ⅲ種はセルフケアコースです。自分のストレス状態を正確に把握して、心の不調に早めに気づき、自らケアを行えるように! 正しいストレス対処の仕方が身につけられます。
    もっと詳しく
  • 今はじめると来年7月試験にぴったり!

    カラーコーディネート

    オールカラーのテキストで楽しく学習♪微妙な色の違いを見極めて、効果的に色をコーディネートできるスキルが身につきます。さらに受講生に大人気の「パーソナルカラー診断」では、あなたにぴったりな色をプロが診断してくれます!
    もっと詳しく
  • 美しい紅葉風景を作品に!

    風景スケッチ

    スケッチブック、絵の具さえあれば、手軽に始められるスケッチ。四季の移り変わり、旅先で印象に残った景色、日常のちょっとしたワンシーン…あなたが目にした風景を素敵な作品として残すことができます。
    もっと詳しく

もし気になる講座が見つからなかったら・・・
全講座一覧をチェック!

ユーキャンで開講中の講座の中から、
あなたの興味のある講座がきっと見つかるはず!

全講座一覧を見る

  • TOEIC(R)L&R TEST対策

    英語によるコミュニケーション能力を評価するモノサシとして、圧倒的な認知度を誇る試験。全国約80都市で、年10回以上実施。

    もっと詳しく
  • 食育実践プランナー

    健全な食生活を実践し、知識を伝えていく食育のスペシャリスト。食材の旬や目利き方法、さらには正しい食事マナーも身につく!

    もっと詳しく
  • 歯科助手

    受付・事務関連・診療介助など、歯科医院で医師の診療サポートをするのが主な仕事。職場は全国にあり、就職先を見つけやすい!

    もっと詳しく
  • アンガーマネジメント

    怒りの違いを見きわめ、自分や周りの人が健康な状態でいられるように!日々のイライラがなくなれば、人生が変わります!

    もっと詳しく
  • 認知症介助士

    認知症の正しい知識を身につけて、いざという時、余裕を持って介助できるように。在宅で資格取得が可能です。

    もっと詳しく
  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト (MOS)

    いまやどこの会社でも必須のPCスキル。MOSは、業務で役立つPCの実践スキルを証明できる資格として幅広い世代に人気です。

    もっと詳しく
資料請求(無料) 受講お申込み
全講座一覧を見る