愛猫飼育スペシャリスト講座って?
2010年代から今なお続く猫ブーム。飼育頭数が増加する一方で、猫の正しい健康管理法や最新の飼育方法は意外と知られていません。この「愛猫飼育スペシャリスト講座」では、猫の生態、室内環境整備、食事、お手入れ、遊び方など、猫の飼い方に関する知識と実践方法を学ぶことができます。また、検定試験に合格することで、公益社団法人 日本愛玩動物協会が認定する「愛猫飼育スペシャリスト」の検定資格を取得することが可能です。
講座との相性を確かめよう

愛猫飼育スペシャリスト講座

- 【お届けする教材】
-
- メインテキスト:2冊 DVD:1巻
- 副教材:愛猫健康ハンドブック、猫に危険な食べもの&植物シート、その他(添削課題集、ガイドブック、添削関連書類一式等)
- 添削:あり 3回(うち検定試験1回)
- 質問:あり(1日3問までとさせていただきます)
- 標準学習期間:4ヵ月(受講開始から12ヵ月まで指導します。)
一括払い 29,000円
分割払い
2,980円×10回
(10ヵ月)
- 送料は当社が負担致します。
- こちらの商品は分割払いが可能です。
- お受け取り時の教材に破損や落丁・乱丁などの欠陥があった場合には、送料・返送料当社負担にてお取替えいたします。
教材がお気に召さない場合や、ご都合でご受講できなくなった場合は、教材到着後8日以内であればご返品いただけます(キャンセル料は不要、返送料のみご負担願います)。 詳細はこちら
- 金額には、教材費、消費税などが含まれます。
- 支払い期間と標準学習期間は異なります。
- 教材の内容・仕様は変更になる場合があります。
- 愛猫飼育スペシャリスト講座で取得できる「愛猫飼育スペシャリスト」は、公益社団法人日本愛玩動物協会(以下同協会)により認定されます。従って、当講座を受講し試験課題に合格された際は、お客様のご住所・お名前などの情報が同協会に提供されます。あらかじめご了承ください。
近年では2010年代ごろから空前の猫ブームが巻き起こり、「ネコノミクス」という新語も生まれました。高齢者や一人暮らし世帯の増加から、犬より手間がかからず飼いやすい猫の人気が上昇し、2017年に猫の飼育頭数は犬の飼育頭数を上回っています。一方で、特に都市部における完全室内飼育の推奨や、猫の平均寿命の伸長から、猫の飼い方に関する常識も変化しています。ブームの一方で安易な飼育によるご近所トラブルや飼育放棄、多頭飼育崩壊などの悲しい事件も発生しており、時代に合った、正しい実践的な飼育方法を学ぶことへのニーズが、飼い主個人だけでなく、社会全体からも増加しています。当講座では、猫の生態、室内環境整備、食事、お手入れ、遊び方など、猫の飼い方に関する知識と実践方法を学ぶことができます。猫の本当の魅力や習性、正しい飼い方を学ぶことで、愛猫も飼い主も共にストレスなく、健康で幸せな毎日が送れるよう支援いたします。また、検定試験に合格することで、公益社団法人 日本愛玩動物協会が認定する「愛猫飼育スペシャリスト」検定資格を取得することもできます。