費用について
音楽健康指導士講座
一括払い:34,000円
分割払い:2,900円×12回(12ヵ月)
= 総計:34,800円
(税込み・送料当社負担)
お届けする教材

- メインテキスト:2冊
- 副教材:毎日使える 音楽レクリエーション100 1冊、音楽レクリエーション実践DVD ベスト30 1巻、音楽レクリエーション実践ノート 1冊、ガイドブック、添削関連書類 ほか
- 添削:あり 2回(資格認定試験を含む)
- 質問:あり(1日3問までとさせていただきます)
- 標準学習期間:3ヵ月(受講開始から6ヵ月まで指導します)
- 教材の内容・仕様は変更になる場合があります。
- 支払い期間と標準学習期間は異なります。
- 音楽健康指導士講座で取得できる「音楽健康指導士準2級」および「健康カラオケサポーター」は、一般社団法人日本音楽健康協会(以下同協会)により認定されます。従って、当講座を受講し、資格試験に合格された際は、お客様のお名前、住所、電話番号、受講生番号などの情報が同協会に提供されます。あらかじめご了承ください。
お支払い方法について
あなたに向いている講座か相性診断でチェック!
デイサービスや各種老人ホームなど、多くの介護現場で求められているレクリエーションのスキル。その中でも「うたと音楽」を使って体を動かし、口腔・身体・認知機能の向上や改善に役立つ「音楽レク」の実践指導を行うスペシャリストが音楽健康指導士です。当講座ではレクリエーションの基礎的な知識の習得はもちろん、現場ですぐに実践できる音楽レクのスキルが身につけられます。また、在宅受験で「音楽健康指導士 準2級」と「健康カラオケサポーター」のダブル資格取得が可能!仕事に家事に忙しい方も、無理なく合格を目指せます。