川柳入門
教材・テキスト
テキストは、わかりやすい解説と楽しい秀句の数々により、テンポ良く楽しくレッスンが進みます。川柳の発想や表現方法といった基本から公募のコツまで、やさしく丁寧に伝授。
初心者の方も改めて学び直したい方も、納得の川柳創作に取り組めます。
作句力がしっかり身につくテキスト
基本編
発想のコツと表現の基本
作句のスタートとなる発想を広げるコツと、その発想を伝えるための表現力を学びます。日本語の豊かさを使いこなし、リズムを整えるテクニックなどの基本を理解することで、詠みたい題材をすっきりと川柳に仕立てることができるように。 |
基本編でレッスンする推敲のポイントも川柳の大切な基本です。句を創るときの考え方や手順もすっきりと整理でき、川柳の創作に役立ちます。 |
テクニック編
魅せる表現力と豊かな鑑賞力
川柳の7つのテクニックのレッスンを通じて、表現のバリエーションが自然と広がります。 |
7つのテクニックにより、作品の鑑賞力もアップ! 公募の入選作品や古川柳といったさまざまな作品を読む力がつき、川柳がよりいっそう楽しくなります。 |
実践編
作句力に磨きをかけ、公募に挑戦も
自由吟や課題吟、時事川柳といった川柳のさまざまな創り方や、テーマや視点のパターンをレッスン。何をどう詠めばいいか迷うときにも役立ち、自在に川柳を詠む力がつきます。 |
実践編では、新聞投稿や公募のポイントも伝授。公募に求められることや、どのような川柳を創ればよいのかなどをやさしく学びます。 |
上達を後押しする添削
添削では、個性に沿った具体的なアドバイスが受けられます。 |