こんな方におすすめ
キャリアアップも、独立も!
転職・キャリアアップを目指す社会人の方
行政書士の資格は、法律の知識を持っていることの証明。
法律の知識が役立つ総務部、法務部などをはじめ、その他部門への転職やキャリアアップが有利に!
また、難関資格の取得にむけて努力したこと自体、面接で評価される可能性があります。
もちろん行政書士事務所への就・転職も可能です!
独立・開業を目指す方
国家資格でもある行政書士は、独立・開業することが可能!手に職を持って、自分の思うように働くことができます。実際、現職で培った専門知識や人脈を活かし、独立する方も多いようです。
最初はご自宅で開業すれば、独立資金も少なくて済むというメリットも!
独立・開業するためには、行政書士会に入会する必要がありますが、この行政書士会が主体となって、各地で研修を実施!
独立前に行政書士の基礎業務の講習が受けられるため、安心です。
在宅で働きたい女性の方
行政書士は、パソコンとプリンターさえあれば、自宅で開業も可能です!
在宅で、自分のペースで働ける行政書士なら、小さなお子様がいらっしゃる方でも安心。家事や育児に忙しい主婦の方でも働きやすい仕事です。
就活を控えた学生の方
行政書士は試験に合格すれば、一生有効な国家資格。学生にも人気があります。独立するための登録もいつでもできるので、時間がある学生のうちが勉強のチャンス!
また、難関資格の取得にむけて努力したこと自体も就活で評価される可能性もあります。
定年後のため、手に職を持ちたい方
定年後の仕事や年金の不安など、将来どうなるかわからない現代において、退職後の生活を支える保険として「手に職」を持ちたいという人が増えています。
これまで築き上げてきた人脈とキャリアを活かし、独立することも可能です。
日常で役立つ法知識を学びたい方
行政書士を学ぶことで身につく知識は、生活のなかで役立つこともたくさんあります。「いざ」というときに、法律を知っていれば落ち着いて、適切な対応をとることが可能に!
自分自身や周りの人を守る、強力な武器にななります
法律の知識がないと、知らないうちに損をしているかもしれません。
例えば、訪問販売などで居座られ、契約を結ばされた場合も「消費者契約法」の規定では、その後6ヵ月以内であれば契約を取り消し可能です!法律を知っていれば、いざというときも落ち着いた対応を取ることができます。
よくある質問
- 行政書士試験の受験者の年齢層は?
-
行政書士試験は10代から70代以上まで幅広い年代の方が受験する人気の試験です。ユーキャン受講生も様々な年代の方がご受講され、資格取得に挑戦しています!
- 複数の資格取得を検討しています。行政書士とどの資格を組み合わせると良いのでしょうか?
-
行政書士は学習する法律の範囲が広いので、次の資格を狙いやすいことも特徴です。行政書士の資格だけでももちろん"頼れる人材"として活躍できますが、例えば、宅地建物取引士、社会保険労務士、司法書士、ファイナンシャルプランナー(FP)などの資格と組み合わせると、活躍の場がさらに広がります!
あなたに向いている講座か相性診断でチェック!
おすすめコラム
- 行政書士とは?仕事内容から試験概要、資格取得のメリットまでまとめて解説
- 行政書士試験の難易度・合格率は?合格点突破の重要ポイントも解説!
- 行政書士試験は独学で合格できる?メリット・デメリットを解説
- 【2024年/令和6年】行政書士試験日はいつ?スケジュールや試験内容、合格のコツも解説
- 行政書士の平均年収は?行政書士のタイプ・業務別の年収例まで解説
オプションサービス
ユーキャンで目指せる国家資格の中で人気の「行政書士」。市民と官公署とをつなぐ法務と実務のスペシャリストです。
資格取得後は、法律関連の業務全般について、書類作成業務や官公署への書類提出手続き代理業務、契約書等代理作成業務など、気軽に市民の目線で相談できる「頼れる法律家」に。扱える書類は数千種類もあり、業務範囲の広い国家資格です。独立・開業して社会に役立つことはもちろん、企業への就職・転職にも有利になります! また近年は、行政書士法改正で「代理権」が付与され職域が拡大したこと、行政書士法人の設立が可能となる改正法の施行など、時代の流れはまさに追い風となっています。
国家資格の中では難関試験として知られている行政書士ですが、ユーキャンでは試験突破に向けて、仕事と両立しながら続けられるようにカリキュラムを工夫。まったく知識が無い方でも着実に資格取得までのプロセスを身につけることが可能な通信講座です!