薬膳コーディネーターって?
冷え性や肌荒れ、肩こり、むくみといった体の不調にお悩みではありませんか?こうした不調を改善し、健康な体作りを促す食事が「薬膳」。病気を未然に防ぐ中医学(中国伝統医薬学)の考えに基づき、体のバランスを整え、おいしく食べながら体調管理ができます。当講座なら薬膳の基本から学べ、ご自宅で簡単に実践できる薬膳レシピを数多くご紹介!薬膳料理を楽しみながら、薬膳コーディネーターの資格取得が目指せます。
講座との相性を確かめよう

薬膳コーディネーター講座

- 【お届けする教材】
-
- メインテキスト2冊、薬膳レシピ集
- 副教材:薬膳レシピDVD、用語集、ガイドブック、添削・質問関連書類一式
- 材料・用具・機器など:行平鍋(土鍋)、舌診ボード
- 添削:あり 3回、資格試験1回
- 質問:あり(1日3問までとさせていただきます)
- 標準学習期間:4ヵ月(受講開始から12ヵ月まで指導します)
一括払い 44,000円
分割払い
2,980円×15回
(15ヵ月)
- 送料は当社が負担致します。
- こちらの商品は分割払いが可能です。
- お受け取り時の教材に破損や落丁・乱丁などの欠陥があった場合には、送料・返送料当社負担にてお取替えいたします。
教材がお気に召さない場合や、ご都合でご受講できなくなった場合は、教材到着後8日以内であればご返品いただけます(キャンセル料は不要、返送料のみご負担願います)。 詳細はこちら
- 金額には、教材費、指導費、消費税などが含まれます。
- 支払い期間と標準学習期間は異なります。
- 教材の内容・仕様は変更になる場合があります。
- レシピ制作に必要な食材・中薬はセットに含まれておりません。ご了承ください。
- 当講座で取得できる「薬膳コーディネーター」は、本草薬膳学院(以下同学院)により認定されます。従って、当講座を受講し、試験に合格された際は、お客様のご住所、お名前などの情報が「薬膳コーディネーター資格保有者情報」として同学院に提供されます。あらかじめご了承ください。
薬膳とは、中医学(中国伝統の医学)に基づいて作られた食事のことで、体調不良を改善し、健康的な体作りを促すことを目的としています。
薬膳の知識を基礎から身につけ、料理のメニューに薬膳を取り入れたい方におすすめなのがユーキャンの「薬膳コーディネーター」講座。健康に良いのはもちろん、薬膳には美容効果のあるレシピも多いので、女性に人気です。
お粥を煮る、お茶を濾すなど薬膳料理をする際にとっても便利な行平鍋(土鍋)と、舌の状態から健康状態をチェックできる舌診ボードもセットになっているので、受講後も健康管理やお料理の際に使えます。
また、ユーキャンの「薬膳コーディネーター」講座なら、レシピ集とDVDで薬膳料理のポイントを詳しく紹介しているので、初心者でも安心! 薬膳コーディネーターの資格認定団体である本草薬膳学院と提携して教材やカリキュラムが作られているため、受講期間内に添削課題(3回)と最終課題の資格試験に合格すれば、そのまま薬膳コーディネーターの取得となります。 在宅で資格取得が目指せるお得な講座です。