試験期日
2024年10月13日(日)
2024年度(令和6年度) ケアマネジャー(介護支援専門員実務研修受講)試験の解答速報です。

※なお、この解答速報の解答例は、ユーキャン ケアマネジャー講座指導部が作成したものです。
最終的な合否判定は、試験センターの正答発表をお待ちください。
また、この解答例の内容は予告なく変更する場合があります。

自動採点サービスを実施します

あなたの解答を入力すればユーキャン講師が作成した解答例を照らし合わせて自動で採点いたします。
自己採点にご利用ください。
※解答入力後、最終ページにあるアンケート全てについても必ずお答えください。

介護支援分野

問題1
問題2
問題3
問題4
問題5
問題6
問題7
問題8
問題9
問題10
問題11
問題12
問題13
問題14
問題15
問題16
問題17
問題18
問題19
問題20
問題21
問題22
問題23
問題24
問題25

保健医療サービス分野

問題26
問題27
問題28
問題29
問題30
問題31
問題32
問題33
問題34
問題35
問題36
問題37
問題38
問題39
問題40
問題41
問題42
問題43
問題44
問題45

福祉サービス分野

問題46
問題47
問題48
問題49
問題50
問題51
問題52
問題53
問題54
問題55
問題56
問題57
問題58
問題59
問題60

合格後の手続き・流れについて

令和6年度ケアマネジャー(介護支援専門員実務研修受講)試験 合格発表日

令和6年度ケアマネジャー(介護支援専門員実務研修受講)試験の合格発表は以下に予定されています。

●令和6年11月25日(月)

介護支援専門員になるまでの流れ

無事に試験に合格したあと、ケアマネジャー(介護支援専門員)として仕事をするには介護支援専門員実務研修を受講し、修了する必要があります。所定の研修機関にて、講義形式と演習形式合わせて87時間の研修と居宅介護支援事業所での3日程度の実習を受けます。


介護支援専門員の登録

研修を無事終えたら3ヵ月以内に、都道府県知事へ登録申請を行い、介護支援専門員資格登録簿に登録をする必要があります。各都道府県で申請先が違ったり、書類様式が異なっていたりするので、不測の事態に備えてできるだけ早めに登録しましょう。


介護支援専門員証の交付

介護支援専門員資格登録簿への登録申請の際、併せて介護支援専門員証の交付申請をします。介護支援専門員証が交付されることで、ケアマネジャーとして従事できるようになります。有効期間は5年間で、満了日までに研修を受けて更新する必要があります。

ケアマネジャー(介護支援専門員実務研修受講)試験の合格ラインと合格率

ケアマネジャー(介護支援専門員実務研修受講)試験の合格ラインとは?

ケアマネジャー(介護支援専門員実務研修受講)試験の合格ラインは、試験内容の難易度により調整されます。


「介護支援分野」が25問、「保健医療福祉サービス分野」が35問の全60問出題され、両方の分野で正答率70%以上が合格基準です。どちらかでも基準に達しなければ合格にはならず、両方の分野でまんべんなく点数を取らなくてはなりません。また、難易度によって合格の基準となる点数には補正がかかります。過去の合格基準点は以下の通りです。

区分介護支援分野(全25点中)保健医療福祉サービス分野(全35点中)
第17回(平成26年)14点25点
第18回(平成27年)13点25点
第19回(平成28年)13点22点
第20回(平成29年)15点23点
第21回(平成30年)13点22点
第22回(令和元年)15点24点
第23回(令和2年)13点22点
第24回(令和3年)14点25点
第25回(令和4年)18点26点
第26回(令和5年)17点24点


ケアマネジャー(介護支援専門員実務研修受講)試験の合格率の推移は?

区分受験者(人)合格者(人)合格率(%)
第17回(平成26年)174,97433,53919.2
第18回(平成27年)134,53920,92415.6
第19回(平成28年)124,58516,28113.1
第20回(平成29年)131,56028,23321.5
第21回(平成30年)49,3324,99010.1
第22回(令和元年)41,0498,01819.5
第23回(令和2年)46,4158,20017.7
第24回(令和3年)54,29012,66223.3
第25回(令和4年)54,40610,32819.0
第26回(令和5年)56,49411,84421.0

ユーキャンのケアマネジャー講座

このサイトについて

各種資格試験の解答速報をお届けしています。掲載されている内容は当社の見解であり、合否の判断および内容の正誤についてのお問い合わせはご遠慮ください。

当ページ掲載の解答速報の著作権は当社が有します。許可無く一切の無断転載及び無断転用を禁じます。

TOP