「LINE Pay 請求書支払い」とは?
教材に同梱している払込用紙のバーコードを、LINE Payの「請求書支払い」のコードリーダーで読み、画面の指示に従って操作いただくと、LINE Payの残高/ボーナスで決済できるサービスです。
- ※LINE Payのご利用には事前に残高チャージが必要です。
お客様のメリット
-
LINEポイントが
貯まる!
-
お支払い時に
LINEポイントが
使える!
-
自宅など、
いつでも
どこでも
お支払いができる!
ご利用方法
※画面はイメージです
■ LINE Payについて 詳しくはこちら
!ご注意
- ・お申込みの際、お支払い方法は「ゆうちょ・コンビニ支払い(一括・分割)」をご選択ください。
- ・「LINE Pay 請求書支払い」がご利用いただける金額は、お支払い用紙一枚あたり49,999円までとなります。50,000円以上のお支払い用紙(バーコード)を読み取った場合、ご利用できない旨のエラーが表示されます。
- ・二重払い防止のため、「LINE Pay 請求書支払い」でお支払いが完了したお支払い用紙は、必ず破棄していただきますようお願いいたします。
- ・お支払手数料はお客様のご負担となりますので、ご了承ください。
払込金額10,000円未満:66円/払込金額50,000円未満:110円(お支払い用紙一枚につき)
LINE Pay 請求書支払いで
さっそく講座を始めてみよう!
LINE公式アカウント 友だち募集中!
学びが楽しくなる情報や、
友だち限定のキャンペーンなど配信中!
「@u-can」でID検索!
トップ