内定者や新入社員を対象にした研修です。
社会人と学生の違い、など社会の基本姿勢をもたせたうえで、
様々な場面で必要となる具体的なマナーの習得を目指します。
社会人と学生の違いを理解し社会人としての意識づけをする!
マナーの必要性を認識する!
基本的なコミュニケーションのマナーを習得する!
社会人として必要な考え方の基本を学ぶ
コンプライアンス、PDCAなどの知識を習得します。
社会人としての基本姿勢を学ぶ
出社時や勤務中、休憩時間などのちょっとしたときのポイントを理解し、社会人としての基本姿勢を習得します。
ケーススタディーでコミュニケーションの基本的マナーを身につける
挨拶や来客対応、名刺交換、電話応対など、社会人1年目から必須のマナーをロールプレイで学びます。
対象者 | 内定者・新入社員 |
---|---|
期間 | (目安)1日間 ※ご要望の日程に応じて実施いたします。 |
費用 | 期間・内容などの条件によって金額は異なります。まずは営業へご相談ください。 |
1
社会人としての意識
社会人と学生の違い/チームワーク/社会人の判断基準(コンプライアンス、PDCA、QCDS)
2
社会人としての基本姿勢
出社時のポイント/勤務中のポイント/休憩時間のポイント/退社時のポイント
3
社会人としてのマナー
なぜマナーが必要か/第一印象の重要性(身だしなみチェック)/挨拶/笑顔/お辞儀のポイント/基本用語/敬語表現
4
コミュニケーション
上司・先輩からの期待/周囲と連携して仕事を進める為に(報連相)/ケーススタディ
5
来客対応
席次/名刺交換/来客応対の基本/ロールプレイ
6
電話の応対
電話応対の心構え/電話応対の基本/こんな時はどうするべきか/ロールプレイ
お申込み、お問合わせはメールフォームからお気軽にお寄せください。
研修の効果をさらに高める
研修と併せて学習できるeラーニングや資格・通信教育講座もご検討いただけます。
お申込み、お問合わせはメールフォームからお気軽にお寄せください。
特長1
カスタマイズされた研修
ご要望をお伺いし、貴社の状況にあわせた実践的な研修を提供します。
特長2
ユーキャンならではのハイブリット学習
資格・通信教育講座やeラーニングと組み合わせた学習で研修効果を高めます。
特長3
実践・定着に向けたアフターフォロー
研修内容やテーマにより、研修後もフォローシート・アクションプランなどで実践・定着に向けたアフターフォローをいたします。
お申込み、お問合わせはメールフォームからお気軽にお寄せください。
ユーキャンでは企業の様々な課題やお悩みを解決するために
目的に合わせた様々な研修・講座をご用意しております。