「ちぎり絵」で、手作りのよさを感じてみませんか
一つ作品を仕上げるたびに新しい発見があり、奥深い魅力を感じさせるちぎり絵。作品をお部屋に飾ったり、親しい方への贈物にしたり、一生を通じて趣味として楽しめ、生活がうるおい、夢が広がります。
楽しみながら学んでいただけるよう、材料・用具をすべてご用意しています。
はじめての方も、やさしく楽しめます
教材には全作品の下絵をセット。下絵に沿って和紙をちぎって貼るだけで、本格的な作品が完成! 実物大の作品手本集がついているので、はじめての方も、絵心がなくても、ご心配はいりません。 |
はがきやカードに貼って送ったり、色紙に仕上げてプレゼントしたり。楽しみ方はさまざま! 額に入れて、インテリアとしても楽しめます。 |
「ちぎり絵」はこんなに簡単!
絵心のない方でも、型紙通りに和紙をちぎり、下絵に合わせて貼るだけで、みるみるうちに素敵な作品が完成。
和紙・材料・用具つきの当講座なら、はじめてでもムリなく作品作りが楽しめます。
お部屋に飾ればさらに豪華!
色鮮やかなちぎり絵は、額に入れると一層豪華に! 和室にも洋室にも映え、気分や季節に合わせて楽しめます。
和紙ちぎり絵界でご活躍! 主任講師、早川美子先生のメッセージ
和紙をちぎって台紙に貼ることによって、絵を描いていくちぎり絵。その素材となるのが、風合い豊かな和紙です。和紙はちぎると、切り口に紙の繊維が長く出て、独特の趣と柔らかさ、そしておもしろさが出ます。一枚一枚の染め具合が異なるのもまた、手作りならではの温かみを感じます。美しい和紙の魅力を感じながら、奥深いちぎり絵の世界を楽しんでまいりましょう。 |