かわいいちりめん細工講座

思わず笑顔がこぼれる
愛らしさ!

かわいいちりめん細工講座

月々1,980円×10

(税込み・送料当社負担)

初心者でもカンタン!
かわいい和小物を気軽に手作り

やわらかな風合いが心を癒す伝統手芸

やわらかな風合いが心を癒す伝統手芸

ちりめん細工は、江戸時代からの歴史を持つ伝統手芸。着物の残り布でつくられたのが始まりです。
表面に「しぼ」という細かい凹凸のあるやわらかな布を使い、人形や小物入れなど、さまざまな作品をつくります。
作っても、飾っても楽しめて、贈り物にもぴったり!一度基本を身につければ生涯の趣味にもなり、幅広い世代から人気の手芸です。温かみのある風合いと美しい和柄に、心も癒されます。

愛らしい5作品がやさしくつくれる

愛らしい5作品がやさしくつくれる

当講座でつくるのは人気のおひなさまや可憐な八重桜など、とびきり愛らしい5作品!テキストに沿って夢中で手を動かすうちに、手作りとは思えないほど素敵な作品ができあがります。
ちりめん布には伸縮性があり、多少のゆがみや曲がりはうまく収まるのが特長。手芸初心者の方でもきれいに仕上がります。

材料もセットで、すぐに楽しめる!

材料もセットで、すぐに楽しめる!

ちりめん布はもちろん、糸やビーズ、紐など、作品づくりに必要な材料はすべてセットに。針や布切りバサミといった基本の手芸道具のみご用意いただければ、すぐにお楽しみただけます。

和の趣あるかわいい5作品を気軽に手作り!

講座の特長

わかりやすい教材で、初めてでも針がスイスイ!

まずは、やさしい作品からつくり始めて、ちりめん細工の基本を身につけましょう。手順を一つずつ解説したテキストと手元の動きがよくわかるレッスンDVDで、完成までしっかりナビゲート!針の動かし方といった基礎の基礎からレッスンできるので、初めての方も安心です。迷うことなく針を進められ、愛らしい作品がアッという間に完成します。

「裁ち線」入りの生地で迷わず裁てる

お届けする24種の生地には、すべて「裁ち線」入り。普通の布は目安で裁つため迷いやすく、失敗する可能性も高くなります。
裁ち線入りの生地なら、線の通りに裁つだけでOK!作品づくりもスムーズに進められます。

監修者メッセージ
講座監修:内藤 乃武子先生

私がいつも作品づくりの折に心がけておりますのは、かわいく、美しく、上品にということです。お人形の表情や花びら1枚にも、その作品なりの表情があります。一針一針縫っていくうちにだんだんと愛着がわいてきて、出来上がったときには本当に嬉しく、胸がいっぱいになります。
この講座では、あなたにもそんな喜びを味わっていただけるよう、作品をつくりました。私の教室で教えますのと同じように、ひとつひとつの手順を写真で解説してあります。無理なく、楽しく、作品を作ってください。

内藤 乃武子先生プロフィール
ちりめん細工作家。夫の母から手ほどきを受け、這い子袋を作ったのがちりめん細工との出会い。以来、技術の伝承や古作の復元に励むかたわら、新感覚の作品創作にも精力的に携わる。
展覧会出品多数。著書は「内藤乃武子のちりめん手芸」(NHK出版)、教室は朝日カルチャーセンター、NHK文化センターなど。

和の趣あるかわいい5作品を気軽に手作り!

教材・サポート

初めての方にもやさしい、工夫いっぱいの教材

わかりやすさを追求したテキストとDVD教材で、楽しみながら技法を習得。便利な実物大型紙や色とりどりの上質なちりめん布、細かなパーツまで、全作品分の材料も一式お届けします。

たっぷりの手順写真でコツがすぐつかめる!

読みやすいオールカラーテキストで、縫い方の基礎からやさしくレッスン。大きな手元写真をたっぷりと使い、手順を一つずつ細やかに解説しています。
重要箇所は「ポイント」を掲載。作品づくりのコツもラクにつかめます。

レッスンDVDで手元の動きもバッチリ

針の動かし方や布の重なりなど、手元の動きを間近で見られるレッスンDVD。まるで手芸教室にいるかのような感覚でレッスンできます。
ご自分のペースで繰り返し確認できるので、上達ペースもアップ!

便利な裁ち線入り!美しい24種のちりめん布

作品づくりに使用するのは、24種のちりめん布。豊かな彩りとなめらかな手触りに心がはずみます。
どの生地もすべて便利な裁ち線入り。失敗が少なく、初めての方も迷わず裁てます。

細かなパーツもすべてセット

フェルトや綿、縫い糸など、必要なパーツはすべてセットに。針や布切りハサミなど、基本の手芸用具のみご自身でご用意ください。

【材料一覧】
両面接着シート、刺しゅう糸、縫い糸、木綿糸、打ちひも、裏布、綿、フェルト、ワイヤー、竹ひご、ビーズ、厚紙、ケント紙、和紙、折り紙、千代紙、ピンセット

作品づくりをスムーズにする実物大型紙

全作品分の実物大型紙もセットに。テキストと別冊で厚紙に印刷されているので、すぐにお使いいただけます。作品づくりをよりスムーズにする便利なアイテムです。

嬉しい学習サポート
質問サービス 受講期間中、わからないことがあれば、ユーキャン受講生限定のデジタル学習サイトのメール機能や郵便から、お気軽にご質問ください。専門スタッフが丁寧にお答えします。

●デジタル学習サイト推奨環境・利用規約
最新の内容をこちらよりご確認ください。
  • 推奨環境であっても、確実・完全な動作を保証するものではありません。
  • インターネット接続料金等はお客様のご負担となります。通信量の上限のない、または上限に余裕のある回線でのご利用をお勧めします。
スマホで動画視聴 デジタル学習サイトを活用すれば、副教材のDVDと同じ内容の動画をお手持ちのパソコンやスマートフォンから視聴いただけます。動画を見ながら作品づくりを進められるので便利です。
最大12ヵ月までサポート 当講座の標準学習期間は5ヵ月ですが、これはあくまでも目安。受講開始から最大12ヵ月までは、作品づくりをサポートいたします。お忙しい方もご自分のペースで取り組めるので安心です。
  • 質問の回答には、多少お時間をいただきます。
    なお、通信費はお客様のご負担となります。

費用について

かわいいちりめん細工講座

一括払い 19,000

分割払い

1,980円×10

(10ヵ月)

総計:19,800円
(税込み・送料当社負担)
  • 金額には、教材費、指導費、消費税などが含まれます。
  • 支払い期間と標準学習期間は異なります。

お届けする教材

ちりめん細工
【お届けする教材】
  • メインテキスト:1冊
  • 副教材:レッスンDVD、実物大型紙、布、その他材料一式
  • 添削:なし
  • 質問:あり(1日3問までとさせていただきます。)
  • 標準学習期間:5ヵ月(受講開始から12ヵ月まで質問をお受けします)
  • 送料は当社が負担致します。
  • こちらの商品は分割払いが可能です。
  • お受け取り時の教材に破損や落丁・乱丁などの欠陥があった場合には、送料・返送料当社負担にてお取替えいたします。
  • 教材がお気に召さない場合や、ご都合でご受講できなくなった場合は、教材到着後8日以内であればご返品いただけます(キャンセル料は不要、返送料のみご負担願います)。 
  • クレジットカードでお申込みの場合、当社で取消処理の対応をさせていただきます。
  • なお、ご返品の際は、教材一式を下記宛先へ、宅配便などでご返送ください。
    【返品先】
    〒350-1111
    埼玉県川越市野田1050-1
    株式会社ユーキャンロジ
  • 教材の内容・仕様は変更になる場合があります。

和の趣あるかわいい5作品を気軽に手作り!

よくある質問

ちりめん細工とは何ですか?

ちりめん細工は、江戸時代からの歴史を持つ伝統手芸です。表面に「しぼ」という細かい凹凸のあるやわらかな布を使い、人形や小物入れなどをつくります。鮮やかな色合いや美しい和柄、上品な質感をお楽しみいただけます。

この講座では、どんな作品がつくれますか?

可憐な八重桜、こんぺい糖のような巾着袋、人気のおひなさまなど、バラエティに富んだ5作品をおつくりいただけます。インテリアや実用品、贈り物にも喜ばれる愛らしい作品ばかりです。

手芸は初めてですが、大丈夫でしょうか?

ご安心ください!ちりめん細工を基礎から学べるわかりやすいテキストや、制作のポイントがわかるDVDなど、教材は初めての方にもやさしい工夫が満載です。
また、ちりめん生地には伸縮性があり、多少のゆがみや曲がりはうまく収まりやすいのが特長。初めての方でもきれいに仕上がります。

生地などの材料は付いてきますか?

24種のちりめん布をはじめ、糸やビーズ、ワイヤーなど、細かい材料もすべてセットでお届けします。針、まち針、ハサミなどの用具のみご用意ください。

和の趣あるかわいい5作品を気軽に手作り!

相性診断

かわいいちりめん細工講座があなたに向いているのか相性診断でチェック!80%以上の相性なら今すぐ申し込みがおすすめ!

和の趣あるかわいい5作品を気軽に手作り!