教材・テキスト

4ヵ月で資格とスキルが取得できる教材
たった2冊のテキストで基礎から実践まで

テキストは「入門編」と「実践編」の2冊。
必要な内容がわかりやすくコンパクトにまとめられているので、効率よくセカンドキャリアの支援に必要な知識と実践力が身につきます。
専門的な内容も、イラストや図を交えて丁寧に解説しているので安心です。
キャリア診断ができるようになる!

相談者の経験やスキル、希望・展望に沿ったセカンドキャリアのアクションプランの設計には、キャリア診断が欠かせません。
アドバイザリーシートを活用し、さまざまな相談者に応じたキャリア診断を実施するための知識とスキルを習得します。
相談のノウハウやコツがわかるDVD

相談アドバイスの手順やコツなどが、相談のシミュレーション動画でやさしく理解できます。
相談者が抱える問題やさまざまな反応に対応するための「よくある相談事例」も参考になります。実務で活かせる内容が満載!
実務実践DVD
DVD教材の一部をご覧いただけます。
- 動画を再生すると音声が出ます(約3分)
開業を目指す人に役立つ副教材

「開業実務・キャリア実践ハンドブック」では、開業し、実務をする際に役立つ情報を収録しています。
開業までの流れや事務所開設の方法、営業のノウハウ、役所、関連士業といった相談窓口など、開業や実務に役立つ情報をわかりやすくまとめました。
実務に関するQ&Aも役立ちます。
忙しい方にも嬉しいWeb学習

「学びオンライン プラス」を活用すれば、スマホやパソコンから学習が可能に!
「効果的な学習法」「セカンドキャリアの選択肢」などの動画を収録。スキマ時間で気軽に学習が進められます。クイズ感覚でできるWebテストは、テキスト学習後の理解度チェックにおすすめです!
よくある質問
- ユーキャンの教材以外に、購入しなければならない本はありますか?
-
試験合格を目指すために必要なものを一式セットでお届けいたします。基本的には、それ以外に購入していただく必要はございません。
あなたに向いている講座か相性診断でチェック!
セカンドキャリアアドバイザーは、中高年の方が人生の転機やキャリアチェンジに直面した時に、その先の人生設計を意識しながら自分らしくキャリアを選択し、より良い未来が切り開けるよう支援するプロフェッショナルです。人生100年時代、少子高齢化に伴う労働人口の不足といった背景から、中高年をとりまく労働環境の流動化も進み、転職、独立・開業、フリーランスなど多くの選択肢が増える中、自律的なキャリア構築が重要となり、セカンドキャリアの専門家としてセカンドキャリアアドバイザーの活躍が期待されます。
当講座では、キャリア診断や相談アドバイスといったキャリア支援のための知識・スキルに加え、ライフプランニングやキャッシュフローの見直し、独立・開業のノウハウなど幅広い知識が身につく上に、在宅でセカンドキャリアアドバイザー資格の取得が可能です。学んだ知識は、ご自身のセカンドキャリアの構築にも役立てることができます。