食育実践プランナー講座って?
食育実践プランナーは、幅広いシーンで健全な食生活を実践し、食育の大切さを伝えるスペシャリスト。一般社団法人日本味育協会の認定資格で、試験はご自宅で受けられます。食の重要性が見直される今、注目度の高い資格です。
講座との相性を確かめよう

顧客満足度

顧客満足度
ユーキャンの食育実践プランナー講座は、顧客満足度なんと92.1%!たくさんの方から高い評価をいただいております。どこにご満足いただけたのか、実際の受講生の声をご紹介いたします。
- 講座総合満足度は、受講期限を経過した方にお送りしている顧客満足度調査にお答えいただいた方の回答結果から算出しています(集計対象期間 2019年7月~2020年3月回答分)。7段階評価のうち、「とても満足」「満足」「まあ満足」とお答えいただいた方の合算値(70名/回答数:76名)です。
食育実践プランナー資格取得

- 【お届けする教材】
-
- メインテキスト:5冊
- 副教材:食育実践レシピ集100、目利き便利帳、食育実践アイデアブック、食育実践アイデアDVD、添削課題集、ガイドブック、添削関連書類、その他(質問用紙、スケジュール表など)
- 添削:あり 6回(資格試験を含む)
- 質問:あり(1日3問までとさせていただきます)
- 標準学習期間:6ヵ月(受講開始から12ヵ月まで指導します)
一括払い 39,000円
分割払い
3,300円×12回
(12ヵ月)
- 送料は当社が負担致します。
- こちらの商品は分割払いが可能です。
- お受け取り時の教材に破損や落丁・乱丁などの欠陥があった場合には、送料・返送料当社負担にてお取替えいたします。
教材がお気に召さない場合や、ご都合でご受講できなくなった場合は、教材到着後8日以内であればご返品いただけます(キャンセル料は不要、返送料のみご負担願います)。 詳細はこちら
- 当講座で取得できる「食育実践プランナー」は、一般社団法人日本味育協会(以下同協会)により認定されます。従って、当講座を受講し資格試験に合格された際は、お客様のご住所、お名前などの情報が「食育実践プランナー資格保有者情報」として同協会に提供されます。あらかじめご了承ください。
おすすめコラム
食育実践プランナーとは、ご家庭から教育現場、地域など幅広いシーンで、健全な食生活を“実践”することや、そのための知識やノウハウを、子どもからお年寄りまで幅広い方々に伝えていく食育のスペシャリストです。
食への関心、健康への関心が高まっている昨今。今後身に付けたい知識として「健康に配慮した料理の作り方」と答える方は多く、確かな食の知識で健康的な食生活を実践する食育実践プランナーは今後ますます求められる資格です。
ユーキャンの「食育実践プランナー講座」は、当講座の講師である宮川先生が代表を務める一般社団法人日本味育協会の認定資格です。子どもから大人まで役立つ食育の知識と実践力、指導力の証明となる資格です。当講座では食育という広い考え方を、5冊のテキストにギュッとまとめました。人が生まれながらに持つ「おいしい!」という味覚をキーワードに食育を学習します。サブテキスト「食育実践レシピ集100」「目利き便利帳」では、毎日のお買い物や食事作りでの実践もサポート。また、「食育実践アイデアブック」とDVDでは、家庭で食育を実践するための具体的なアイデアや、食育を地域などで広めるための方法も学べます。さらに当講座は添削課題が資格試験になるので、在宅受験が可能です。第1~5回の添削課題を提出し、第6回の添削課題(資格試験)の合格基準点をクリアすれば食育実践プランナー試験合格となります。忙しい方や育児中の方も、自宅で試験を受けられるので安心!