当講座で取得できる「レクリエーション介護士2級」は、一般社団法人 日本アクティブコミュニティ協会により認定されます。従って、当講座を受講し試験課題に合格された際は、お客様のご住所・お名前などの情報が同協会に提供されます。あらかじめご了承ください。
レクリエーション介護士2級は2014年に誕生した資格です。近年、物質的な豊かさだけでなく、精神的な充実も考えるQOL(Quality Of Life)つまり“生活の質”という考え方が注目されています。レクリエーションは高齢者のQOL向上を促し、健康維持・促進をサポートする方法の一つとして、強く求められています。
介護レクリエーションを体系的に学習したいという方におすすめなのが、ユーキャンの「レクリエーション介護士2級」講座です。当講座では、介護やレクの知識や実務経験がないという方も安心してスタートできるように、レクリエーション介護士で学習する内容がイメージできる“テキスト0(ゼロ)”をご用意しました。
また、試験対策のためのテキストはたったの2冊。1日の学習時間は30分〜1時間でOK! 3ヵ月で合格が狙えるカリキュラムです。さらに資格試験はご自宅で受けられる、忙しい方も安心の講座です。
当講座は資格制度を運営する一般社団法人日本アクティブコミュニティ協会の全面協力のもとで開発。テキストでの学習に加えて、添削指導でレクリエーションを企画・実施できる知識とスキルを身につけます。
添削課題を全て提出し、最終課題に合格された方には、レクリエーション介護士2級の資格が付与されます。さらに講座を修了された方は、レク代行サービス『介護レクサポーター』を運営するBCC株式会社スマイル・プラスカンパニーよりレクリエーション介護士として活躍できる場をご紹介することが可能。お仕事をサポートします。