
月々3,800円×13回
(税込み・送料当社負担)
- デジタルテキスト付きコースの金額です。
登録販売者合格指導講座
の費用について詳しく見る

- 手引き改正に伴う「追補教材」送付のお知らせ
-
本年、厚生労働省より「試験問題作成に関する手引き」の改正(試験出題内容の一部変更)が発表されました。
これから受講される方へは、変更のポイントをまとめた「追補教材(フォローアップBOOK)」を教材セットにプラスしてお送りし、教材と照らし合わせて学習していただきます。
どうぞご安心の上、ご受講をご検討ください。
登録販売者って?
登録販売者は、かぜ薬や鎮痛剤といった一般用医薬品の販売ができる、いわば「薬のスペシャリスト」です。ドラッグストアや薬局などに勤務し、医薬にまつわる豊富な知識で、お客様に適切なアドバイスを行います。社会的にも求められる、ニーズの高い資格です。
ユーキャンの登録販売者講座は、日本マーケティングリサーチ機構調べ「現役登録販売者がオススメする登録販売者講座」で第一位に選ばれました。要点を的確に押さえたテキストで、登録販売者を初めて学習する方でもムリなく、ムダなく学べます。お手持ちのスマホやタブレットで学習ができる、デジタルテキスト付きコースもご用意!
登録販売者講座
デジタルテキスト付きコース

- 【お届けする教材】
-
- メインテキスト:4冊
- 副教材:重要ポイント&チェック2冊、赤シート、分野別問題集、210分チャレンジ模試、添削課題関係書類、ガイドブック、他
- 添削:あり 7回(模擬試験1回を含む)
- 質問:あり(1日3問までとさせていただきます)
- 標準学習期間:6ヵ月(受講開始から14ヵ月まで指導します)
一括払い 49,000円
分割払い
3,800円×13回
(13ヵ月)
- 金額には、教材費、指導費、消費税などが含まれます。
- 支払い期間と標準学習期間は異なります。
- 送料は当社が負担致します。
- こちらの商品は分割払いが可能です。
- お受け取り時の教材に破損や落丁・乱丁などの欠陥があった場合には、送料・返送料当社負担にてお取替えいたします。
- 教材がお気に召さない場合や、ご都合でご受講できなくなった場合は、教材到着後8日以内であればご返品いただけます(キャンセル料は不要、返送料のみご負担願います)。
- クレジットカードでお申込みの場合、当社で取消処理の対応をさせていただきます。
- なお、ご返品の際は、教材一式を下記宛先へ、宅配便などでご返送ください。
【返品先】
〒350-1111
埼玉県川越市野田1050-1
株式会社ユーキャンロジ
- メインテキスト4冊、重要ポイント&チェック2冊、分野別問題集、210分チャレンジ模試、添削課題集が紙とデジタル両方のテキストでご利用いただけます。
- 教材の内容・仕様は変更になる場合があります。
- 端末・回線は、教材のセットには含まれません。ご自身でご用意いただく必要がございます。
- 最新の推奨環境はこちらをご確認ください。
- 利用規約はこちらをご確認ください。
- ご利用にはインターネット回線の契約が必要です。インターネット接続料金等はお客様のご負担となります。通信量の上限のない、または上限に余裕のある回線でのご利用をお勧めします。
- 受講期限内でのみご利用になれます。
- 紙で提供されるすべての教材が、デジタルテキストとしても提供されるわけではありません。
- 画面のイメージは変更になる場合があります。
【デジタルテキストについて】
●推奨環境・利用規約
●ご利用上の注意
デジタルテキストなし(割引)コース

- 【お届けする教材】
-
- メインテキスト:4冊
- 副教材:重要ポイント&チェック2冊、赤シート、分野別問題集、210分チャレンジ模試、添削課題関係書類、ガイドブック、他
- 添削:あり 7回(模擬試験1回を含む)
- 質問:あり(1日3問までとさせていただきます)
- 標準学習期間:6ヵ月(受講開始から14ヵ月まで指導します)
一括払い 46,000円
分割払い
3,580円×13回
(13ヵ月)
- 金額には、教材費、指導費、消費税などが含まれます。
- 支払い期間と標準学習期間は異なります。
- 送料は当社が負担致します。
- こちらの商品は分割払いが可能です。
- お受け取り時の教材に破損や落丁・乱丁などの欠陥があった場合には、送料・返送料当社負担にてお取替えいたします。
- 教材がお気に召さない場合や、ご都合でご受講できなくなった場合は、教材到着後8日以内であればご返品いただけます(キャンセル料は不要、返送料のみご負担願います)。
- クレジットカードでお申込みの場合、当社で取消処理の対応をさせていただきます。
- なお、ご返品の際は、教材一式を下記宛先へ、宅配便などでご返送ください。
【返品先】
〒350-1111
埼玉県川越市野田1050-1
株式会社ユーキャンロジ
- 教材の内容・仕様は変更になる場合があります。
おすすめコラム
登録販売者とは、ドラッグストアや薬局などで一般用医薬品の販売ができる医薬品販売の専門資格です。資格保有者がいれば、一般用医薬品の多数を占める第二類・第三類医薬品の販売が可能になるため、企業にとって大きな戦力に。国による医療費抑制の施策によりセルフメディケーションが推進されるなか、地域医療のサポート役として、ニーズも高く、医療関係の事務職のほか、小売業やドラッグストア、薬局などへの就職・転職を考えている方に人気の資格です。
登録販売者の仕事内容は医薬品の販売のほかにも、お客様への情報提供やご相談に対する対応・アドバイスも重要な仕事の1つ。購入者の視点に立って、医薬品の適切な選択を行えるように手助けすることも求められます。
登録販売者になるには、例年8~12月頃に行われる各都道府県で実施される登録販売者試験に合格する必要があります。全国どこで受験してもOK、受験資格もありませんので、どなたでもチャレンジできます。