学習のステップ

3ヵ月で3倍速を目指す3ステップ方式
導入教材でスムーズなスタートを

教材が届いたら、まずは2つの導入教材をチェック!
マンガ「なぜ速読はできるのか」では、速読のメカニズムをわかりやすく解説。DVD「速読体験レッスン」では、さまざまな速読のトレーニングを実体験できます。
一連の流れがわかり、スタートがスムーズに!今後の学習に弾みがつきます。
目を鍛えるトレーニングで視野を拡大

最初のステップは、一度に見える文字の範囲を広げる「認知視野の拡大」トレーニング。反射神経を鍛えるトレーニングや、普段使わない目の筋肉を鍛えるトレーニングを行います。
認知視野が広がれば、ケアレスミスや見落としも減らせるように!

各プログラムに対応した、全4巻のCDをご用意。CDナビゲートに沿って進めていけば、ムリなく効率よく学習を進められます。
脳を鍛えるトレーニングで力を引き出す

ステップ2は、脳を鍛える「読書内容への集中」トレーニングです。内容を理解する力とイメージ力を高め、集中力や記憶力をアップ!
短時間で見た情報を素早く処理する「ロジカルテスト」では、論理的に考える力を身につけます。

テキストの区切りのタイミングで「進度確認テスト」にチャレンジ。提出いただいた課題は講師が丁寧にチェックし、具体的な個別アドバイスを添えてお返しします。
アドバイスを参考に進めていけば、学習がより効率的かつ効果的に!
困ったときは気軽に質問!

学習に関して、わからないことが出てきたらメールなどでお気軽にご質問ください。知識豊富な講師が親身になってお答えいたします。独学とは違い、疑問点がそのままにならないので安心です。
書籍を読んで実践を積む!

最後のステップは「倍速読書」トレーニング。本を使った実践トレーニングで、素早く、正確に読み取る力を高めます。
副教材としてトレーニング用書籍3点(街の眺め、小説伝、聖の青春)もお届け!作品の世界観を味わいながら、楽しくレッスンを進められます。

学習が遅れてしまっても大丈夫!当講座の標準学習期間は3ヵ月ですが、受講開始から1年間はすべての質問や添削指導など、すべてのサービスをご利用いただけます。
忙しい方も、ご自分のペースで続けられます。
仕事や学習にも活かせるスキル

速読のスキルがあれば、ムリなく読書量を増やせて知識量も大幅アップ!頭の回転も早くなり、仕事や勉強にも役立ちます。
読書・仕事・勉強に役立つスキルを3ヵ月で
あなたに向いている講座か相性診断でチェック!
書類や書籍、参考書を読む時間を短縮し、仕事や学習効率を高めたい方におすすめなのが、ユーキャンの「速読」講座。講座を通してトレーニングをすることで、日々の生活で読みたい本もスピーディに理解できるように! また速読を身につけることにより、単に読書スピードがアップするだけでなく、記憶力・集中力も磨かれますので、受験勉強などの学習効率や仕事での業務効率のアップも目指せます。
講座は約3ヵ月間の速習カリキュラム。ゲーム感覚で楽しみながら、スピード力と理解力を磨けるBTRメソッドに基づいたオリジナル教材です。