
生まれ変わった新テキスト!


スマホでも学べる!


調剤薬局事務って?
調剤薬局事務は、“手に職”系の仕事でありながら難易度が比較的低く、資格の取りやすさが人気!職場が豊富で、働く時間も融通が利くので、家事や育児と両立しやすいお仕事です。プライベートを大事にしながら仕事をしたい方には特におすすめです。
ユーキャンの調剤薬局事務講座は、日本マーケティングリサーチ機構調べ「現役調剤薬局事務員がオススメする調剤薬局事務講座」で第一位に選ばれました。実際の現場で必要とされる知識にぎゅっと絞り込んでいるので、メインテキストはたったの2冊。電話対応や接客マナー等を学べるサブテキストは、実際に働きだしてからも使えます。

講座との相性を確かめよう

ユーキャンの特長

ユーキャンの特長
実際の現場で必要とされる知識を、わかりやすいカリキュラムでご用意。嬉しいサポートも満載で、就職活動のノウハウが詰まった「就職ガイド」のご用意など、幅広くバックアップいたします!
- ユーキャンではお仕事についてお問い合わせやご相談に応じたり、就職先の斡旋はしておりません。
調剤薬局事務講座

- 【お届けする教材】
-
- メインテキスト:3冊
- 副教材:薬価基準と点数早見表・接遇マナーハンドブック・添削課題関係書類ほか
- 添削:あり 3回(修了課題含む)
- 質問:あり(1日3問までとさせていただきます)
- 標準学習期間:3ヵ月(受講開始から6ヵ月まで指導します)
一括払い 34,000円
分割払い
3,140円×11回
(11ヵ月)
- 送料は当社が負担致します。
- こちらの商品は分割払いが可能です。
- お受け取り時の教材に破損や落丁・乱丁などの欠陥があった場合には、送料・返送料当社負担にてお取替えいたします。
教材がお気に召さない場合や、ご都合でご受講できなくなった場合は、教材到着後8日以内であればご返品いただけます(キャンセル料は不要、返送料のみご負担願います)。 詳細はこちら
- 教材の内容・仕様は変更になる場合があります。
- 教材に記載の調剤報酬点数は、教材制作時のものです。当講座の学習内容は点数計算の仕組みなど、請求事務の「基本」が中心となるため、教材に記載の点数での学習で技能は充分身に着けていただけます。修了課題や調剤薬局事務検定試験の在宅試験は教材に記載の点数でお受けいただけます。
おすすめコラム
調剤薬局で保険証の確認や調剤報酬明細書(レセプト)の作成を行う調剤薬局事務。窓口での接客、会計など事務仕事全般も行います。
調剤薬局事務は勤務時間が比較的一定です。フルタイムやパート勤務など働き方を選べることもあり、家事や育児と両立しやすく、特に女性におすすめの技能です。また、職場は全国にあるので、結婚や出産、引っ越し後の再就職も安心。医療関係の事務職でスキルアップや就職・転職を考えている方にピッタリです。
ユーキャンの調剤薬局事務講座なら、わずか3ヵ月の短期速習で資格取得が目指せます。テキストは実際の業務がイメージできる図をたっぷりと掲載し、専門用語もわかりやすく解説。初めて学習する方でも安心のカリキュラムです。