試験情報
手続などの詳細はこちら
![]() 受験者数 39,105名(2018年度) |
![]() 合格者数 4,968名(2018年度) |
![]() 合格率 12.7%(2018年度) |
![]() 次試験日 例年11月の第2日曜日 |
![]() 申し込み期限 例年8月上旬~8月下旬 |
![]() 受験資格 ありません |
【この方にお話を聞きました】
海野 高弘 先生
ユーキャン行政書士講座主任講師
大学在学中に、宅地建物取引主任者試験、行政書士試験の2大王道試験に合格し、平成16年より、ユーキャン行政書士講座の常勤講師として受験指導を開始。的確かつエネルギッシュな指導で講座の受講生から人気を博している。
ユーキャンの
行政書士
講座なら
ユーキャンでは毎年多くの合格者が誕生しており、2002年以降の累計で4,000名(※)を超えています。
合格の秘密は、ずばり「テキスト」! 毎年の試験を徹底的に分析し、次の試験の傾向を予測します。分析した結果をテキストに反映し、例年、複数の分野で試験問題を的中させています。
合格者数は、当社が当講座受講生に対して行ったアンケートへの回答で、各年度の試験を実際に受験し、合格された方の数です。(2017年8月31日現在)
2002年度:614名、2003年度:77名、2004年度:204名、2005年度:59名、2006年度:139名、2007年度:416名、2008年度:190名、2009年度:487名、2010年度:305名、2011年度:223名、2012年度:398名、2013年度:393名、2014年度:265名、2015年度:370名、2016年度:282名
通信教育というと、自分だけの孤独な戦いと思うかもしれませんが、心配無用です。
当講座の講師はなんと50名以上(2017年12月現在)! 質問への対応といったサポートを通じて、経験豊富な講師陣があなたに最適なアドバイスをお伝えします。
仕事に必要な資格や技術を身につけるための費用の一部が、雇用保険から支給されるのが「教育訓練給付制度」。
教育訓練給付制度(一般教育訓練)を利用すると、実際に支払った学費の最大20%が支給されます。
利用資格がある方はぜひこのお得な制度をうまく活用してください!