丁寧な個別添削指導で合格力アップ!
![]() |
---|
あなたから提出された添削課題は、コンピュータ分析をしたうえで、詳しい解答と解説を加えてお返しします。「あなたの場合、どこを補強すれば合格に近づくか」を入念に検討し、即効性のある個別アドバイスをいたしますので、メキメキ実力アップ!
- ※
添削回数は、コースによって異なります。
総合コース:10回
国内コース:6回
総合・科目免除コース:7回
わからないことは気軽にご質問を!
![]() |
---|
受講期間中、学習内容についてわからないことが出てきたら、お気軽にご質問ください。質問はメールでOK! 経験豊富な講師陣が、心を込めてお答えいたします。なお、ご質問は郵送でもお受けします。
- ※
質問の回答には、多少お時間をいただきます。なお、質問回数に制限を設けさせていただく場合があります。通信料はお客様のご負担となります。
一つひとつの質問に丁寧にお答えしています。
私がこの資格を取ったときも、なかなか理解できずに悩んだこともあったので、受講生の皆さんが苦手とするポイントがよくわかります。
質問内容をきちんと見極めた上で、疑問を根本から解消できるような指導を心がけています。通信教育が初めての方も安心してご受講ください。
(主任講師 西川 美保)
学習に役立つ有益情報をご提供!
![]() |
---|
受講期間中、試験突破に役立つ情報を適宜お知らせ。さらに、独学では手に入れづらい法改正情報についても、別途まとめてお知らせするので安心です!
会報に載っていたことが本番試験に出た!
実は、会報に載っていた法改正の部分が、 そのまま本番の試験に出た んです。その問題を見た瞬間、“これは会報で見たぞ!”とすぐに思い出しました。こういったきめ細かいフォローは、本当に助かりましたね。
(60代・男性・【総合コース】)
- ※ 上記の内容は取材時のものです。現在は、法改正の情報は会報上ではなく別途まとめてお知らせしています。(2015年3月現在)
試験直前までしっかりサポート!
![]() |
---|
添削・質問などすべての指導サービスは、試験直前まで受けられます。 さらに、受講開始から直近の試験日までが標準学習期間に満たない場合は、その翌年の試験までサポートいたします! その際、面倒な手続きは一切必要ありません。
あなたのペースでゆったりと学習でき、リラックスして試験本番に臨めます。
まだまだある! 嬉しいサービス
![]() |
---|
- 受講生専用インターネットサービス 『学びオンライン プラス』
お手元のスマホやパソコンから当講座の講義動画やミニテストが見られるので、より便利に楽しく合格が目指せます。
|
試験後、解答速報をホームページ上で発表! 試験の復習に役立ちます。 |