受講のきっかけは?
家を購入したことで不動産に興味を持ったんです。それで、不動産業界に転職したいなと思い、受講を思い立ちました。僕の最終目標は不動産鑑定士なのですが、まずはもう少し簡単なマンション管理士の資格を取りたいなと。実生活でも、今回の家は知識がないまま購入したので、もっと詳しい知識を身につけたら今後活かせるのでは、と思ったんです。
学習をすすめてみていかがでしたか?
よく、一人で試験勉強をしていると不安になってくることってあると思います、これでいいのかって(笑)。実は過去問だけ、書店で買って見たんですが、市販の問題集は全く使えませんでした。その時、“あ、これは他に手を出す必要はないな。ユーキャンだけやれば合格できるんだ”と思いましたね。
読んでいて悩むところもなかったですし、色分けされていたので意外とすんなり覚えられました。よく、民法などはとっつきにくいなど言われますが、初心者のぼくでもテキストの内容は理解できました。
試験の手ごたえは?
本試験の感触は、非常に良かったです。内容も、ユーキャンの過去問題集でほぼ見ていた問題でした。
マンション管理士の試験は、出題内容が幅広いので、普通に勉強すると膨大な時間がかかってしまいます。でも、ユーキャンのテキストは試験に出るところだけに絞って作られています。過去問や、本試験を受けて感じましたが、ユーキャンのテキストに出ていない問題はほとんど記憶がないですね。
これから受講される方にメッセージをお願いします
合格できたのは、ユーキャンの教材とフォロー態勢のおかげです。ユーキャンなら安心で、オススメです。ぼくは今「宅建士講座」を受講しています。これで不動産業界に行くための足元を固め、さらに不動産鑑定士の資格取得の夢に向けて頑張っていきたいです!
- ※ 当講座は教材をリニューアルいたしました。掲載されている方は、平成23年12月以前の、現在とは異なる教材で学習されています。
- ※ 「受講生の声」は、合格のご報告をいただいた受講生の中から、特にお願いし取材にご協力いただいた方へのインタビューをまとめたものです。
- ※ 受講生のプロフィールおよび教材・サービスは取材時のものです。また、学習効果には個人差があります。