試験はマークシート方式。
![]() |
---|
高卒認定試験は記述式ではなくマークシート方式です。苦手科目でも、基礎的な学習がしっかりと身についていれば十分合格点が狙えます!
一度に受からなくても大丈夫
![]() |
---|
合格した科目には有効期限はありません。
一度の試験で全科目合格しなくても、合格科目は次回以降の試験で免除されるので、自分なりのペースで受験の計画が立てられます。
免除制度を有効に利用
科目の免除が受けられるのは、一度合格した科目だけではありません。
高校在学時の単位の取得状況によって、高卒認定試験科目に該当する科目の免除を受けられる場合があります。
また、英検準2級以上の取得や実用数学技能検定の2級以上、日本史、世界史の各歴史能力検定の2級以上などを取得している場合も該当する科目の免除が受けられます。
免除制度を有効に利用して、全科目合格までの距離を縮めましょう!
試験科目
試験時期 | 年2回(8月/11月) | |
---|---|---|
試験日程 | 2日間 | |
合格に必要な科目数 | 必修8〜10科目 | |
試験科目 | 国語 | 必修 |
世界史A 世界史B |
2科目のいずれか1科目必修 | |
日本史A 日本史B 地理A 地理B |
4科目のいずれか1科目必修 | |
現代社会 倫理 政治・経済 |
・現代社会 1科目 ・倫理、政治・経済 2科目 上記のいずれか必修 |
|
数学 | 必修 | |
科学と人間生活 物理基礎 化学基礎 生物基礎 地学基礎 |
・科学と人間生活1科目と物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎のうち1科目の合計2科目 ・物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎のうち3科目 上記のいずれか必修 |
|
英語 | 必修 | |
試験時間 | 各科目50分 |
- ※ 詳細は文部科学省のホームページをご覧ください。
出題パターンを把握して、効率的に絞り込む!
基礎の内容が多いとはいえ、出題範囲を全て覚えようと思ってもなかなか難しいもの。 |
- 独学では合格はむずかしいですか?
独学で合格を狙うことも不可能ではありませんが、リスクがあります。
疑問点が出てきた時に行き詰ってしまう点は、独学の恐いところ。
ユーキャンのテキストは、徹底的に「わかりやすく」かつ「効率的」に学習できるように工夫を重ねて作られています。
困ったときには質問ができ、添削指導でご自身では気づかない弱点を補強できる点も強みです。
ユーキャンは、選べる6教科7コース!
![]() |
---|
ユーキャンでは、英語、数学、国語、理科、歴史、公民の6教科に対応。お得な6教科フルセットコースと、必要に応じて、お選びいただけます。
また、選択科目のある教科は下記の通り対応しています。
・理科…科学と人間生活、生物基礎
・地理歴史…世界史A、日本史A
・公民…現代社会
ユーキャンは合格を目指すために徹底しました。
![]() |
---|
高卒認定合格には、確実な科目合格の積み重ねが重要。
ユーキャンは「教材」「サポート」「費用」の3つの徹底を行い、ひとつひとつの科目の合格への近道をご用意しております。